夏場にはあせもが出来やすい
赤ちゃんや乳幼児は新陳代謝が良いため、特に夏場にはあせもが出来やすくなってしまいます。
体が発達しきれていない赤ちゃんは、汗をかく以外で体温をコントロール出来ないのです。
汗腺の数は大人と違いが見られないため、体のサイズと照らし合わせて多くの汗を出しやすくなっています。
首やわきの下以外にも背中などの箇所によくあせもが発生するので、日常的な手入れが必要でしょう。
オムツをしている赤ちゃんは、高い通気性を誇るオムツが手に入るとは言っても、蒸れを完全になくすことはできずあせもが発症しやすい環境といえます。
このようなあせもを治すには、1日1回はお風呂に入れて汚れをすっきり流すようにしましょう。
石鹸を利用して洗った場合は、肌に付いた石鹸が残ってしまうことがないように気を付けながら洗う必要があります。
シャワーやお風呂を済ませたら、皮膚に付いた状態の水分を余さず拭くことも大切です。
赤ちゃんのあせもに関して重要なポイントは、発汗の後に何の処置もしないのは良くないということです。
汗をかいたら拭く習慣付けをし衛生的な肌を維持することによって、赤ちゃんのあせもは予防することが出来ます。
あせもが出来てしまった場合には、薬を用いるなどして早めに治せるように努めましょう。
あせもに効果的な薬としては、非ステロイドの軟膏などが薬局で多く販売されています。
ところが中にはステロイド剤などを短いあいだ用いることによって、治す方が良いこともあります。
どちらにしても改善が見られない場合は、そのままにせず皮膚科に足を運びましょう。