あせもの原因
汗を掻く季節になると注意しなければならないあせもですが、果たしてあせもはどうして生じるのでしょうか。
あせもの原因を知ることによって、あせもが生じてしまうのを防止することができます。
あせもには複数の引き金が存在しますが、汗をかいたまま拭いたりせずに放置することが最もいけません。
ほとんどの方が、汗を掻いて何もせずに放置してしまい、あせもを発症するケースが多くあるようです。
この他、通気性に劣る衣服を身に着けることで、汗腺が塞がってしまいあせもが出てくる場合もあります。
子供は目立って多くの汗をかくので、通気性のよい洋服を着せるようにしてあげてください。
赤ちゃんの新陳代謝には目を見張るものがあるので、着る服にも心配りが大切です。
赤ちゃんは自らの口で頼むことはできないので、頻繁にチェックしてあげることが重要です。
また、発汗量が多いからといって、確実にあせもが生じるとは決め付けられません。
細菌が肌表面についていて、汗とミックスされることによりあせもが起きることもあります。
さらには、日焼けしたパーツが、汗と混ざった結果発症する場合もあります。
汗をかきやすい夏季には特に注意が必要ですが、これ以外のシーズンにも靴が蒸れてしまうことなどが仇となってあせもが引き起こされる場合があります。
冬でも室内の温度が高いと、あせもになるパターンもあるようです。
首周辺や頭、わきの下など、汗をかきやすい部分は、できる限り不衛生にならないように努めるべきでしょう。
汗を掻いた場合には、清潔な服に替えたりすぐに汗を拭くなどすればあせもができにくくなります。
なので最初は、あせもの元になる汗をきちんと拭い去る処置から実践していきましょう。